2025年度レクカレッジ 第1回 講座開講(2025/6/1)
体験!アイスブレーキング 6月1日 松本市市民活動サポートセンターにおいて レクリエーションカレッジ2025「レクリエーション・インストラクター資格取得講座」が開催されました。受講者はお試し、フォローアップも含めて総勢1 […]
2025年度レクカレッジ 第2回 講座開講(2025/6/29)
レクリエーションゲームの実際を体験しよう! 6月29日(日) 松本市市民活動サポートセンターにおいて レクリエーションカレッジ2025「レクリエーション・インストラクター資格取得講座 第2回」が開催されました。真夏日とな […]
2025年度レクカレッジ 第3回 講座開講(2025/7/13)
レクリエーションゲームのいろいろを体験しよう! 7月13日(日) 松本市市民活動サポートセンターにおいて レクリエーションカレッジ2025「レクリエーション・インストラクター資格取得講座 第3回」が開催されました。さわや […]
2025年度レクカレッジ 第5回 講座開講(2025/9/7)
多様なレクリエーション展開とリスクマネジメント 9月1日(日)レクリエーションカレッジ2025「レクリエーション・インストラクター資格取得講座 第5回」が開催されました。今年のレクカレも折り返しを過ぎ、ここで出会った仲間 […]
2025年度レクカレッジ 第6回 講座開講(2025/10/5)
プログラムの立案&プログラムの実際と体験 10月5日(日)レクリエーションカレッジ2025「レクリエーション・インストラクター資格取得講座 第6回」が開催されました。通いなれた『松本市市民活動サポートセンター』にて、午前 […]
2025年度レクカレッジ 第4回 講座開講(2025/8/17)
自主的主体的に楽しむ力を育む展開方法と企画立案 8月17日(日)レクリエーションカレッジ2025「レクリエーション・インストラクター資格取得講座 第4回」が開催されました。午前中は 『松本市中央地区地域づくりセンター松本 […]
2024年度 ブラッシュアップ研修会のお知らせ
子供と高齢者を対象にしたブラッシュアップ研修会です。ブラッシュアップ:磨きをかける・より良くすると言う意味の通り、レクリエーション技術の向上を目指した研修会です。みなさまぜひご参加ください!! 締め切りは7月20日(土) […]
レク力向上委員会ー講座のお知らせ
この度、公認指導者向けに、レクリエーション支援を実践する“力”を上げるための、ノウハウが詰まった講座を開催します!ワークショップとライブ配信で、ポイントや工夫、技術が学べます。しかも!6月12日の初回ライブ配信は無料です […]
会報誌レクながののご紹介
暖かい日が続いたかと思えば寒い日に逆戻り…そんな今日この頃、みなさまどうお過ごしですか?今日は長野県レクリエーション協会にて、年2回発行している協会会報の3月号から一部をご紹介致します。会員のみなさまにお送りしている本誌 […]
レクリエーション・インストラクター資格取得講座内容変更について
2024年度レクリエーション・インストラクター資格養成講座のお知らせ 上記記事、および2024年度 レクリエーション・インストラクター資格取得講座について誤表記と内容の変更がございます。 FAX番号→0267-86-43 […]