第11回長野県ユニカール大会レポート 6/15(日)開催
2025.6.15(日) 中野市コミュニティスポーツセンターにて開催されました。梅雨入りとなり、朝からの雨降りのせいか、たったの3チームの熱戦となりましたが、楽しく大会を終わることができました。皆さんの技術も年々向上し、 […]
2025年度レクカレッジ 第1回 講座開講(2025/6/1)
体験!アイスブレーキング 6月1日 松本市市民活動サポートセンターにおいて レクリエーションカレッジ2025「レクリエーション・インストラクター資格取得講座」が開催されました。受講者はお試し、フォローアップも含めて総勢1 […]
2025年度レクカレッジ 第2回 講座開講(2025/6/29)
レクリエーションゲームの実際を体験しよう! 6月29日(日) 松本市市民活動サポートセンターにおいて レクリエーションカレッジ2025「レクリエーション・インストラクター資格取得講座 第2回」が開催されました。真夏日とな […]
2025年度レクカレッジ 第3回 講座開講(2025/7/13)
レクリエーションゲームのいろいろを体験しよう! 7月13日(日) 松本市市民活動サポートセンターにおいて レクリエーションカレッジ2025「レクリエーション・インストラクター資格取得講座 第3回」が開催されました。さわや […]
2025年度レクカレッジ 第5回 講座開講(2025/9/7)
多様なレクリエーション展開とリスクマネジメント 9月1日(日)レクリエーションカレッジ2025「レクリエーション・インストラクター資格取得講座 第5回」が開催されました。今年のレクカレも折り返しを過ぎ、ここで出会った仲間 […]
2025年度レクカレッジ 第6回 講座開講(2025/10/5)
プログラムの立案&プログラムの実際と体験 10月5日(日)レクリエーションカレッジ2025「レクリエーション・インストラクター資格取得講座 第6回」が開催されました。通いなれた『松本市市民活動サポートセンター』にて、午前 […]
2025年度レクカレッジ 第4回 講座開講(2025/8/17)
自主的主体的に楽しむ力を育む展開方法と企画立案 8月17日(日)レクリエーションカレッジ2025「レクリエーション・インストラクター資格取得講座 第4回」が開催されました。午前中は 『松本市中央地区地域づくりセンター松本 […]
【スポレクEXPO】 第3回モルック南信州OPEN 9/28 開催
フィンランド生まれのカジュアルなニュースポーツ「モルック」 年齢も性別も、体力も関係ない北欧生まれのモルックで笑顔と交流の輪を広げましょう! 日 時 2025年9月28(日) 13:00~16:00 会 場 高森町大 […]
第11回長野県クッブ大会(2025in中野)5/25(日)開催
5月25日(日)北信濃ふるさとの森文化公園内の中野市立博物館芝生にて、「第11回長野県クッブ大会」が開催されます!スウェーデン発祥の「クッブ(Kubb)」は、木製のブロックを投げて相手のブロックを倒すという、戦略性と投て […]
「第54回うえだこどもまつり」に参加
さわやかな風につつまれた 5月5日(祝月)のこどもの日に、上田公園一帯で開催された「第54回うえだこどもまつり」に「みんな2525(にこにこ)こども万博」と題して 東信レクリエーション協会がブース参加!モルック、皿回し、 […]