講座
2025年度レクカレッジ 第1回 講座開講(2025/6/1)

体験!アイスブレーキング 6月1日 松本市市民活動サポートセンターにおいて レクリエーションカレッジ2025「レクリエーション・インストラクター資格取得講座」が開催されました。受講者はお試し、フォローアップも含めて総勢1 […]

続きを読む
講座
2025年度レクカレッジ 第2回 講座開講(2025/6/29)

レクリエーションゲームの実際を体験しよう! 6月29日(日) 松本市市民活動サポートセンターにおいて レクリエーションカレッジ2025「レクリエーション・インストラクター資格取得講座 第2回」が開催されました。真夏日とな […]

続きを読む
講座
2025年度レクカレッジ 第3回 講座開講(2025/7/13)

レクリエーションゲームのいろいろを体験しよう! 7月13日(日) 松本市市民活動サポートセンターにおいて レクリエーションカレッジ2025「レクリエーション・インストラクター資格取得講座 第3回」が開催されました。さわや […]

続きを読む
講座
2025年度レクカレッジ 第5回 講座開講(2025/9/7)

多様なレクリエーション展開とリスクマネジメント 9月1日(日)レクリエーションカレッジ2025「レクリエーション・インストラクター資格取得講座 第5回」が開催されました。今年のレクカレも折り返しを過ぎ、ここで出会った仲間 […]

続きを読む
講座
2025年度レクカレッジ 第6回 講座開講(2025/10/5)

プログラムの立案&プログラムの実際と体験 10月5日(日)レクリエーションカレッジ2025「レクリエーション・インストラクター資格取得講座 第6回」が開催されました。通いなれた『松本市市民活動サポートセンター』にて、午前 […]

続きを読む
講座
2025年度レクカレッジ 第4回 講座開講(2025/8/17)

自主的主体的に楽しむ力を育む展開方法と企画立案 8月17日(日)レクリエーションカレッジ2025「レクリエーション・インストラクター資格取得講座 第4回」が開催されました。午前中は 『松本市中央地区地域づくりセンター松本 […]

続きを読む
講座
公開講座  中野市 7/26 開催

~笑顔配達人から学ぶ~ 楽しさを通して、人々の心を元気に!! 一時的な楽しさを超えて、自ら継続的に楽しみを求めていく…「楽しむ力」を高めてはいかがですか?今回は、笑顔配達人の「竹中雅幸先生」をお招きして、心がワクワクする […]

続きを読む
講座
公開講座 in 中野 ~笑顔配達人から学ぶ~ レポート(7/26開催)

2025.7.26(土) 中野市農村環境改善センター 帯の瀬ハイツ(多目的ホール)にて、笑顔配達人「竹中雅幸先生」による公開講座「楽しさを通して、人々の心を元気に!」が開催されました。茹だるような猛暑を吹き飛ばすかの如く […]

続きを読む
講座
レク力向上委員会【実践編】第3回ワークショップ

公益財団法人日本レクリエーション協会主催の「レク力向上委員会:実践編(全6回)」が7/22より開催されていますが、その第3回ワークショップが「アレンジの引き出しを増やす」をテーマに 9/27~9/28の2日間に渡って「国 […]

続きを読む
募集
長野県レクリエーション協会「エンブレム」募集

長野県レクリエーション協会 エンブレム募集 長野県レクリエーション協会も設立50周年を迎えようとしています。これからも、レクリエーションの楽しさを普及するとともに、より多くの人に寄り添い、愛される協会となることを目的とし […]

続きを読む